2018年 10月

すっかり秋が深まってきましたが、幼稚園でも「芸術の秋」に取り組んでいる子どもたち☆

来週に控えた「お店やさんごっこ」に向けて、スタッフ・オーナーのみなさんは毎日開店準備に大忙しです!

どんなお店にしようかとみんなで案を練り、イメージを膨らませながら「もっとこんなの作ったらどうかな?」「これおいしそう!」「い~っぱい作らなきゃね!」と楽しみながら準備を進めています。

 

お店やさんとしても楽しみですが、それと同時に他のお店へお客さんとしてお出かけすることも楽しみな子どもたち♫

「何やさんなのかなぁ?」「どんなメニューがあるんだろう?」と日々ワクワクしている子どもたちに、今日は各お店からチラシが届きました!!

 

はと1組【キラキラアニマルスイーツ】

「お店にはクレープやパフェや…」とたくさんのメニューをおいしそうに紹介してくれたはと1組さん。

いろんなトッピングや種類も紹介されていて、どれもおいしそうで迷ってしまいますね!

 

はと2組【わくわくおもちゃランド】

「くるまは、トラックとパトカーと自動車があるよ。ひとつ選んでね!」と宣伝上手にやってきたのは、くるまやびっくり箱、くるくるアニマルからゲームまで揃えるはと2組さん。

どうやら、たくさんのおもちゃを売っているようで「パンダがいい!」と早速目を輝かせていました☆

 

さくら組【にこにこサンド】

「にこにこサンドに来てください!」と元気に紹介してくれた、さくら組さん。

ふわふわパンにフレッシュな具材…選んでいるだけでお腹が空きそうです!

 

ひよこ組【やきとりとりっぴー】

「やきとりとりっぴーに来てください!」とかわいらしく持ってきてくれた、ひよこ組さん。

たくさんの種類を取りそろえ、今にもおいしそうな匂いがしそうでどれにしようか決められません!

 

来週のお店やさんごっこに向けていよいよ大詰めになってきた準備に、毎日期待と意欲を持って取り組んでいる子どもたち☆

どんなお店やさんへと仕上がっていくのか、とっても楽しみですね♫

 

(なつこt*)

今日、近隣中学校より家庭科授業の一環として「幼児ふれあい実習」にお兄さん・お姉さんがやってきてくれました☆

お兄さん・お姉さんがゲームや活動をプランし、子どもたちとの触れ合いや関わり方を経験し、心を育む取り組みです!

 

子どもたちもワクワクと期待を膨らませながら、元気いっぱいに「よろしくおねがいします!」

それぞれのグループのお花をつけてもらったら、各お部屋へ移動します。

移動も手を繋いで、あっという間に距離が近づいた様子を覗かせていました♫

 

まずは自己紹介です☆

ちょっぴり緊張しながらもお名前を言うと、お兄さん・お姉さんから拍手が!

それが嬉しくて、またまたにっこり照れ笑いを見せていた子どもたちなのでした。

さて、すっかり打ち解けてきたところで、楽しい活動がスタートです!!

 

*1班*

園庭での活動をする1班は、「花いちもんめ・増やしおに」を行いました☆

初めて花いちもんめをする子どもたちも多かったのですが、お兄さん・お姉さんにルールを教えてもらいながら手を繋いで楽しむことができました♪

誰を仲間に増やしたいか相談して…

じゃんけんぽん!

取って取られての大接戦!で楽しむことができました♪

 

*2班*

こちらはお部屋で「紙芝居・福笑い」をして遊びました!

お姉さんが読んでくれる紙芝居はいつもと違って新鮮で、子どもたちも真剣に見入っていました☆

福笑いでは、みんなでアンパンマンのお顔に挑戦!

「あっ、もっと上だよ!」「逆、逆!」と大盛り上がりに完成しては笑い声が響いていました♪

 

*3班*

園庭で遊ぶ3班さんは、「ネコとネズミ」というゲームをしました☆

ネコチームとネズミチームに分かれて、「ねこ!」と言ったらネコチームが追いかけ、「ねずみ!」といったらネズミチームが追いかけるゲームです。

「ね、ね、ね……ねずみ!」と、どちらのチームが呼ばれるかわからないドキドキにわくわくしながら、お兄さん・お姉さんに負けないくらい一生懸命に走っていました!

体力のある中学生も子どもたちを前に油断大敵です!

お兄さんも「うわぁ捕まった!」と悔しそうに、でもとっても楽しそうに遊ぶ姿が見られました。

 

*4班*

さて、こちらのグループさんはお部屋で「ボーリング」を楽しみました☆

かぼちゃの飾りのついたピンを、お姉さん・お兄さんとペアになってストライク目指して倒します!

「やった~!7本!!」「惜しい!」と何度も楽しそうに遊んでいた子どもたち☆

お兄さんも挑戦しましたが、なんと6本!

「あ~惜しかった!」とみんなで盛り上がったひとときとなりました♪

ごほうびに、手作りの折り紙のプレゼントに大喜びな子どもたちなのでした☆

 

*5班*

こちらでは「なぞなぞ」をして遊びました☆

実は今幼稚園の子どもたちはなぞなぞブーム真っ最中!

これは得意だとばかりに「はい、わかった!!」と勢いよく手があがっていました♪

正解したお友だちには、お兄さん・お姉さんから折り紙のプレゼントが♪

なぞなぞ遊びが終わるころには、みんなの手にはいっぱいのごほうびで溢れていました☆

 

*6班*

そして最後の班は「積む積むゲーム」をしました☆

たくさんの紙コップを、誰が一番高く積めたかを競うゲームです!

お兄さん・お姉さんと一緒にうまく工夫しながら、高く高く挑戦する子どもたち。

はじめから一本で長く積む子、土台は広くしてピラミッド型に積む子など、思い思いの積み方に熱中していました♪

身近な物を使って工夫しながら遊ぶゲームに、子どもたちは熱中していましたね☆

 

後半はグループを入れ替え、2つのグループの遊びを楽しむことができました☆

楽しかった時間もあっという間におしまいの時間です。

「楽しかったですか?」の問いに、お兄さん・お姉さんそして子どもたちも揃って「楽しかった!」のお返事♪

「ありがとうございました!」と元気に挨拶をして見送りました♫

 

お仕事を知る職場体験とは違って、お兄さん・お姉さんが主体となって子どもたちと関わり遊んだ今回のふれあい体験。

きっとその楽しさや関わり方など、たくさんの発見があったことと思います!

お兄さん・お姉さんたちの思いやり・子どもと向き合う気持ち・心から耳を傾ける姿勢は素晴らしく、この短時間で子どもたちもすっかり大好きになったようでした!

「どうやったら伝わりやすいかな?」と難しかった一面もありつつも、いつも積極的に声をかけ、大いに盛り上げ楽しい時間を作ってくれました☆

 

私たち子どもたちにとっても、新たな刺激を受け、慕い憧れ、勇気をだして話しかけたり、一緒に遊び楽しさを味わったりと、普段ふれあうことの少ない貴重な経験ができました!

 

お兄さん・お姉さん、先生方ありがとうございました!

また遊びに来てくださいね☆

 

(なつこt*)

今日は一段と冷え込み、みんな寒そうにしていました。

そんな中白菊幼稚園では、みんなが楽しみにしていた合同保育を行いました☆

 

子どもたちが全員幼稚園に登園が終わると、各クラスの先生から

今日所属するクラスの発表がありました。

「やったー」、「〇〇ちゃんと一緒だー」、と喜ぶ子どもたちや、

「他に誰がいるのかなー?」と胸を躍らす子どもたちと、たくさんの笑顔がありました。

そしてクラスを移動して、いよいよ合同保育スタートです♫

 

 

まずは朝の会を行います。普段教えてもらう所とは別の部屋、先生で少しドキドキです。

先生からお名前を呼んでもらい、元気に「はーい」とお返事をします。

 

 

そのあとはお歌を歌いました。

年長さんは誰よりも大きな振りで踊り、年中さんは誰よりも大きな声で歌うことができました。

年少さんもお兄さんお姉さんに負けないくらい、元気にお歌を歌うことができましたね♫

 

お歌が終わると製作やゲームの時間です。

 

このクラスではゲームで遊んでいました。

リーダー役の人がお題を言い、その言葉と同じ文字数のお友だちと手を繋ぐゲームです。

例えば、リーダーが「どんぐり」と言ったら、4人のグループを作り手を繋ぎます。

 

リーダーは何て言おうかな~?と考えます。

 

「カブトムシ」、、、、、「5文字だ!集まれー」と一生懸命お友だちを探します。

さすが年長さんはグループを作るのがとても上手で、

優しく年中、年少さんを誘導する事ができました☆

 

そのあとは製作のスタートです。

年長さんは率先して先生のお手伝い☆

机が汚れないようにシートを敷いて。

 

紙皿や紙コップに絵を描きます。

ハロウィンの絵を描く子供、ハートや水玉を描く子供、

みんな思い思いの絵を描きました。

 

 

絵を描いたあとは、残りの材料をのりやセロハンテープで貼ったり、

ハサミで切ったりします。

クラス事にブーメランやロケット、コマなどができあがりました。

 

そのあとはいよいよ作ったもので遊びます!

そして最後はクラス事に写真を撮りました。

みんな上手に製作をする事ができましたね☆

 

ともきT

清々しい秋晴れの元、10月生まれの誕生会を行いました☆

元気よく入場です!

さあ、誕生児たちが揃いました♫

♪ひ~とりふ~たりさんにんの良い子~♪と数えると…

10月生まれのお友だち10名と、9月生まれのお友だち1名!

たくさんの誕生児たちをみんなでお祝いします♪

 

まずは、みんなでお歌を歌いました☆

♪園歌 と ♪まっかな秋 を歌う歌声が、元気いっぱい・秋空いっぱいに響き渡りました♫

 

お次は自己紹介です☆

クラス・名前・何歳になったかを発表しました。

ちょっぴりドキドキしながらも、嬉しくってニコニコ♪

そんな誕生児たちに、お祝いするお友だちも温かい拍手を送っていました♪

そして、質問タイムでは、好きな食べ物・大きくなったらなりたいものを聞くと…

「トマトが好きです」「からあげです」「ゴミ収集車の運転手になりたいです」「パンやさんです」と思い思いの答えを聞かせてくれました!

へぇ~この食べ物がすきなんだなぁ・こんな夢があるんだなぁとまた新たな一面が見られて、楽しい時間となりました☆

誕生色紙のお写真や大きくなった手型をお家の方に見せて、大きくなった喜びがさらに膨らんだ様子の子どもたちなのでした☆

 

さてお次は、お待ちかねのお楽しみタイム!

今回は、「新聞紙じゃんけんゲーム」を行いました☆

2人ペアになって広げた新聞紙にのり、先生とじゃんけんをします。負けたペアは新聞紙をはんぶんこ。小さくなった新聞紙から落ちないように最後まで残ったペアが勝ち!というゲームです。

さあ、どきどきのじゃんけんです!

じゃんけんぽい!!

「やったー!勝った~!」とウキウキのペアもいれば、「負けた~!小さくなっちゃったよ~!」とハラハラのペアも。

年長組さんは年少組さんとペアを組み、うまくリードしながら楽しむ姿が見られました♪

「やった~!!」女の子チャンピオンの決定です!

男の子たちも負けてはいられません♪

2人でくっついてバランスを取ったり片足ずつ乗って工夫したり、それぞれに考えながら夢中で楽しんでいました☆

 

ゲームを楽しんだあとは、先生の手品です!

割れてしまったばらばらのお菓子を魔法の袋に入れると…

「トリックオアトリート!」の合図でなんと、新しいお菓子がたくさんに!!

これには子どもたちも「うわぁ~!!!」「すごいー!」「食べた~い!」と大盛り上がり!

好きなお菓子を1つ選んで、恒例のポップコーンと一緒にいただきます!♪

みんあでワイワイと楽しい時間になりました♪

今回もたくさんのおめでとうに囲まれた誕生会になりました。

心も体も大きくなって、強い心と優しい心を持ったステキなお兄さん・お姉さんになってくれることを願っています☆

 

お越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました!

 

(なつこt*)

今年も岩槻地区ふれあいフェスタに白菊幼稚園の鼓笛隊が選ばれ、演奏を行う事になりました。

11月3日(土)10時より岩槻小学校校庭にて演奏致しますので、

是非皆様に応援していただけたらと思います☆

 

そして今日は年内最後の鼓笛隊披露に向けて、年長さんが鼓笛の練習を行いました。

 

今年初めての披露は先日に行った、白菊幼稚園の運動会でした。

4月から練習を始めて、4月当初は音がばらばらだったり、動きがばらばらだった子どもたちでしたが、今ではすごく上手に、そして綺麗な音を奏でるようになりました。

 

さぁ、さらなる高みを目指して、練習スタートです。

今年の年長さんが演奏する楽曲は「ジブリメドレー」です。

みんなが大好きで、そして聞き覚えのある曲ばかりなので

子どもたちも一生懸命上手になるために練習を行ってきました。

 

 

そしてなんと言っても今年の目玉は『編隊演奏』です。

曲に合わせて形や動きを変えながら上手に演奏していきます。

 

子どもたちは曲に合わせて動くという、難易度のとても高い事を一生懸命練習してきました。

そして今では何パターンもの動きや形を覚えて、上手に演奏する事ができます。

 

本番では写真にないような形や動きもたくさんあります。

子どもたちの年内最後の晴れ姿をみなさんも是非見に来てください☆

みんな鼓笛が大好きで、カメラを向けるとかっこいいユニフォームを着た姿を

見せに集まってくれました!!

 

最後に当日のプログラムを載せておきます。

 

ともきT

 

 

先日、子どもたちの待ちに待った遠足に東武動物公園へ出かけてきました☆

朝は少し小雨が降りお天気も心配されましたが、着く頃には薄く青空も覗くお天気となりました♪

そんな遠足の様子をご紹介したいと思います!

 

☆集合☆

元気いっぱいに集合した子どもたち。

園長先生のお話も聞いて、ワクワクした気持ちが膨らみます♪

元気に「いってきま~す!」と手を振ってバスへ乗り込みました。

さあ出発~!!

「ぞうさん見たいな~」「いっぱいいるかな?楽しみ!」と会話も弾みます♪

動物公園も楽しみだけれど、子どもたちのお楽しみはもう1つ!

この大型バスに乗ることです☆

バス内では、♪大型バスに乗ってます~ のお歌を響かせて元気いっぱい!

あっという間に目的地へ到着です☆

 

☆東武動物公園へ到着☆

園内はとても広くて歩く距離も長いですが、子どもたちはお友だちと手を繋ぎ、しっかりと並んで歩く事ができました。

「こんにちは~」と出迎えてくれたスタッフの方にも「こんにちは!」と元気いっぱいにお返事♬

このときの子どもたちの表情といったら、言葉では表せないくらいワクワクと期待に膨らんでいました。

大人でもウキウキするのですから、子どもたちの気分上々は当然ですよね♫

荷物を置き、早速動物たちを見に出発です!

歩くたびにいろんな動物たちがいて、いろんな発見ができる園内に、「あっ!あっちにもいる!」「見つけた!木の上にいる!」とキョロキョロと見回しては「わあっ!」と目を輝かせて楽しんでいました。

こちらは何をのぞき込んでいるのかな?

答えはちいさなミーアキャットでした!

「かわいい~」「ちいさい!こっち見た!」と嬉しそうに観察中です☆

東武動物公園の名物はホワイトタイガー!!

ちょうどお昼寝していましたが、その迫力に「すごいね!大きい!」「強そう!」と興味津々の様子でした。

他にもたくさんの動物を見て回りました。

キリン、しまうま、ゾウ、ライオン、ヒグマ、カバ、ペンギン、タンチョウ、だちょう…

本当にたくさんの動物を見て、そのたびにいろんな発見をした子どもたち。

大満足の充実した時間になったようでした♫

 

さあ、ちょっぴり足をのばして今度は乗り物エリアへ!

みんなで乗りたい乗り物を2つ決めて楽しみました♫

予想外の動きをした乗り物に、どのクラスもみんなでキャッキャと大はしゃぎでした☆

 

☆お弁当☆

さて、動物や乗り物を楽しんだら、あっという間にお昼の時間です!

心を込めて作ってくれたお弁当に、もちろん子どもたちはとっても嬉しそう!

「いただきます」の合図と同時にお口はいっぱいに!

「今日おにぎりなんだ♪」「ぶどう一緒だね!」とお互いに見せ合ったり、会話を弾ませたりしながら楽しいひとときとなりました☆

ご飯のあとはお楽しみのおやつタイム!

午後も楽しむ準備は万端です♫

 

☆ふれ合いコーナー☆

午後はふれ合いコーナーへ行きました☆

ふわふわのアルパカに興味津々の様子で、そ~っとなでなで。

「もこもこだった!」とふれ合いを楽しんでいました♫

カンガルーもこの威厳!!

ニホンザルのお山では、あかちゃんザルも見つけられ、だっこされたりロープにぶら下がったりするたびに、「かわいい~!」「あっ走った!」と声をあげる子どもたち。

「あれがお父さんかな~?」「ボスザルじゃない?」とその関係性にも気になるようで、夢中で観察する姿が見られました。

 

そして最後に、みんなでふれ合い教室に参加しました☆

今回ふれ合いをさせてくれるのは、ヒヨコ・うさぎ・モルモットです!

抱き方、なで方などを教えてもらい、早速手を丸く準備する子どもたち。

待ちきれないようです!

始めはちょっぴりドキドキしながらの抱っこですが、動物のあたたかさやかわいさに触れて、ますます好きになったようでした♫

手の中で眠ってしまったヒヨコさんも多かったのですが、それはなんと抱っこが上手という証なんだそうです!

緊張しながらも優しく、慎重に…でもお膝で丸くなる愛らしい姿に嬉しくってにっこにこです!

 

☆帰路☆

さあ、楽しかった遠足もそろそろおしまいです。

帰りのバスではすやすやなお友だちがたくさん!

たくさん楽しんで、たくさん吸収して、たくさん発見した証なので、

私たちも嬉しい帰路となりました☆

子どもたちならではの視点で見る動物園。

私たちもたくさんの発見ができ、とってもステキな1日になりました!

 

生き物を知り、発見と不思議を繰り返し、「あの動物はこんなに大きいんだ」「ペンギンって泳ぐの速いんだ」「キリンは高いところの葉っぱを食べてたな」「カバさんは水の中で寝てた」「動物ってあたたかいんだな」…などと知っていたことと今日知った知識がつなぎ合った、そんな1日であったと思います。

 

もちろん公共のルールを知り、守るという学習にもなりましたが、なにより、子どもたちが「みんなで行った遠足楽しかったな」「お友だちと一緒に動物見つけたな」などと、お友だちと経験と思い出を積めたということが、またひとつ成長に繋がってくれただろうと感じています!

 

お天気の心配された朝でしたが、送迎やあたたかく見送ってくださりありがとうございました!

 

☆ハイポーズ☆

 

(なつこt*)

昨日15日(月)に未就園児様対象の体験入園を行いました☆

たくさんの小さなお友だちが来てくださり、とても楽しい時間を過ごすことができました!

まず、実際にクラスでも行なっている「朝の会」をしました♫

ちょっぴりドキドキしていたようですが、かわいらしい歌声を聞かせてくれました!

そしてお友だちのお名前をひとりひとり呼ぶと、照れながらも「はい!」とニコニコ笑顔を見せてくれました☆

みんなお返事がとっても上手!先生たちはびっくりしましたよ!♫

 

さて、この日はハロウィンにちなんだ製作をみんなでしました。

よーく先生のお話を聞いて、のりを使って…

みんなの真剣なお顔がとっても印象的でした☆

かばちゃの形の袋に、パーツを貼ってお顔を作ったのですが、みんな思い思いに個性豊かなジャックオランタンが出来上がりました!

とってもとってもかわいく、賑やかな作品たちです☆

 

さてさて…完成したお友だちにはなんと!

幼稚園からお菓子プレゼント!♫

出来上がったカボチャバッグに入れました☆

 

さて次は紙芝居の時間です☆

みんなが大好きなアンパンマンの紙芝居が始まると、みんなしーんと集中して聞いていました!

あまりの真剣なまなざしに、とっても頼もしく感じずにはいられませんでしたね!

 

さあ、楽しかった時間もそろそろおしまいです。

さいごにみんなでおかえりの歌を歌いました☆

「また会う日まで ごきげんよう!」

 

お部屋を出るとたくさんの風船が!

好きな色の風船を手ににっこにこでおかえりしました♫

 

体験入園に来てくださった方々、本当にありがとうございました。

私たちも、たくさんのお友だちと過ごせてとても楽しい時間でした☆

お出でになれなかった方も、また幼稚園でお会いできるのを楽しみにしております!

園見学や、願書配布もまだまだ承れますので、ぜひお声がけくださいませ。

みなさんにまた幼稚園でお会いできるのを楽しみにお待ちしています!

 

(なつこt*)

 

本日、園で地震を想定した防災訓練を行いました。

子どもたちには事前の予告はせず、いつも通りに過ごしている中での訓練です。

突然鳴りだした地震速報のアナウンスに、驚きや少し怖がりながらも予想以上に冷静に行動できた子どもたち。

地震速報のサイレンと園長先生の放送アナウンスに素早く反応し、机の下に身を隠すことができました。

 

揺れがおさまったら、頭を守るため常時している防災ずきんをかぶって園庭へ避難します。

お約束は、「押さない・走らない・しゃべらない・そして戻らない」こと。

ひとりひとりがしっかりと約束に意識を持ち、適切に避難することが出来ました。

避難中は思わず慌ててしまいそうになりますが、常に安全にも気をつけながら移動しました。

「慌てず。でも素早く。」簡単そうで難しいことなので、今後も訓練を通して身につけていきたいと思います。

 

園庭に出て整列・点呼をし、全員の避難が完了しました。

園長先生のお話をよく聞いて、避難訓練の大切さやいざその時になったときの対処を学んだ子どもたちでした。

実際に避難が必要となった場合、白菊幼稚園の園児・職員は「岩槻小学校」が集中避難場所となっています。

次回の避難訓練では、実際に岩槻小学校までの道のりもみんなで歩いて確認しようと考えています。

 

各クラスに戻ってからは、再度、避難の仕方や約束事を確認しました。

どの子も真剣に話しを聞き、「この音(地震アラーム)聞いたことあるよ!」「火事の時は口を押さえるんだよね!」と普段からの防災意識を伺うことができました。

 

さて、地震が発生したら私たちがまずすべきことはなんでしょうか。

避難口確保のためにドアや窓を開ける・ガスを閉める・停電復旧の際の通信火災を防ぐためにブレーカーを落とす…。

そして自分の居場所を知らせる防災ホイッスルを身につけておくことが重要なんだそうです。

どれも自分や家族、身の周りの人を守るために大切なことですね。

 

災害はいつ起こるかはわかりません。

いざその場になったときに冷静に行動し、適確な判断ができるように、普段から防災意識や準備はしっかりとしておきたいものです。

これを機に、ご家族でも防災グッズや避難場所を話し合えたらいいですね。

また、避難場所が使えなかった場合、家族で集まる場所を決めておくなども大切な防災になることと思います。

園でも引き続き、安全な園生活が過ごせるようにますます意識を高めていきたいと思っています。

 

(なつこt*)

 

 

 

昨日、年長組の園外保育で川通公園に行ってきました!

この日も快晴に恵まれ、子どもたちも大喜び☆

 

バスの中ではやっぱり「大型バス~に乗ってます~♪」と歌う子や、

「どこいくのかなー?」「何するのかなー」とたくさんの話し声が響き渡ります!

 

幼稚園からバスで約20分!ついに到着です。

子どもたちは到着するとすぐに、

「ここかー!!夏休みにきたー!」「5歳の時にきたよー」などと先生に教えてくれました。

 

公園には幼稚園にないような大型のアスレチックやブランコがあります。

ながーいながーいすべり台はやっぱり大人気で、みんなまずはそこを目指して全力疾走!!

 

自分で工夫をしながらアスレチックを登っていく子どもたちもたくさんいました。

 

また、男の子はポケモンごっこや海賊ごっこをやったり、

女の子はプリキュアになりきって遊んでみたりと、

集団で工夫をしながら遊ぶ様子もありました。

 

ブランコではさすが年長さん!!みんな上手に自分で漕ぐことができました。

 

公園には虫もたくさんいました。

これはバッタかな?

 

先生に作ってもらったお花の指輪です。

可愛く変身することができました!

 

明日からはお店屋さんごっこに向けて、また忙しい毎日が続きますが

子どもたちも先生も元気に過ごしたいと思います。

ともきT

 

昨日は天気が良く、気温もちょうど良かったので

年少組さんと年中組さん一緒に、城趾公園にドングリを探しにいってきました☆

 

大型バスの中ではみんな「今日はどこ行くのかなー?」とお話したり

「大型バス~に乗ってます~♬」とお歌を歌っていました。

 

公園に着くと

まずはみんな手を繋ぎながら仲良くお散歩です。

 

 

さぁ、先生からお持ち帰り用の袋を貰ったら、いよいよドングリ拾いスタートです!!

 

子どもたちは一生懸命ドングリ拾いに汗を流しています。

どんなドングリが落ちてたかなー??

いっぱい落ちてる~☆

小さくてかわいいドングリみつけたよ~♬

おっきいのも落ちてた~♪

あれ?小さくて赤いけど、これはなんの木の実だろ~??

 

公園には大少様々なドングリが落ちていました。

子どもたちは「お父さんやお母さんに見せよーっと」、「交換しよー」、「早くドングリで遊びたいなー」

と大喜びでした!!

 

 

どんぐり拾いが終わったあとは、アスレチックで遊びました。

さくら組の男の子は元気に体を動かし!!

女の子たちはお絵かきタイムです☆

 

すべり台が大好きなひよこ組さんたちは、公園にある大きなすべり台で元気に遊んでいました!

 

最後にクラスごとに記念写真を撮りました。

さくら組さんはみんなでドングリポーズです☆

ひよこ組さんは好きなポーズで記念撮影☆

 

さぁ、園外保育もいよいよ帰る時間になり、バス乗り場まで歩いていると

なんとまつぼっくりがたくさん落ちていました。

 

大きいものから小さいものまでたくさん落ちていたので、

みんなたくさん拾うことができました。

 

最後の最後まで子どもたちは楽しい時間を過ごすことができました。

 

ともきT