2018年 8月

夏休みも終わり2学期が始りました。

子どもたちは夏休み中に真っ黒に日焼けをして、みんなとても充実した夏休みを送れていたようです。

 

海に行った子、プールに行った子、動物園やテーマパークに行ったこ、おじいちゃんおばあちゃんちに行った子など、今日はたくさんの思い出話を聞かせてもらいました。

 

さて、今日は「幼稚園の日常パート1」ということで、朝の様子をお伝えしたいと思います。

 

白菊幼稚園では朝8時頃から幼稚園バスが運行し、2台のバスが町中を周り子どもたちを乗せていきます。

お家の前までお迎えに上がるので、皆さん安心して子どもたちをお見送りしています。

ご両親と一緒に登園するお子様たちも、朝8時から10時の間の好きな時間に登園しています。

バス中では朝ご飯の話やテレビの話、習い事の話など、先生たちと楽しく話しをしながら

幼稚園を目指します。

 

もちろん、、、、、先日ブログにて報告させていただいた通り、安全運転を第一とし、快適な登園を目指して日々努力しています。

 

写真はバスから降りてくる子どもたちの様子です。

お友だちと早く遊びたくて、みんなニコニコしながら小走りで教室に向かいます。

みんなが揃うまでは自由遊び時間と健康観察時間です。

子どもたちは元気に遊び回り、先生たちは子供たちにいつもと違う様子はないかな?と様子を観察します。

 

 

全ての園児が揃うと、いよいよクラスごとに分かれて授業が始ります。

 

朝の出席から始まり

 

お歌と踊りを踊ります。

年中、年長さんになるとみんな上手にお歌を歌います。

踊りも元気に大きな振りで踊ることができます。

幼稚園では月ことに歌う曲を変えていて、

子どもたちもお歌の時間がとても大好きです。

 

最初は泣いている子や、集中してお話を聞くことができなかった年少さんも

今ではすっかり幼稚園に慣れてきたので、

出席確認に「はーい」ととても元気な声で返事をしていました。

先生の話をよーく聞いて、今日は何をするのかな?などと

毎日楽しい朝を迎えています!

 

お子様が白菊幼稚園に通っている保護者様は、ぜひお家で「幼稚園でどんなお歌を歌っているの?」

などと聞いてみてあげてください。きっと元気に大きな声で歌ってくれます。

、、、、、照れて歌わないかもしれませんが、、、、、、(笑)

 

今幼稚園選びに悩まれている保護者様は、ぜひ幼稚園見学に参加してみてください。

きっとお子様が、幼稚園を通してどのように成長していくのか、垣間見えるかもしれません!

 

 

ともきT

まだまだ暑い毎日が続いていますが、幼稚園では夏休みもあけ、今日から2学期が始りました☆

夏期預かり保育では、いつも違う環境の中、異年齢との関わりが深まったり、いろんな所へお出かけして楽しく過ごすことが出来ました♫

年長組のお泊まり保育も、たくさんのことを経験して充実した2日間となりました!

お泊まり保育の様子は、近々アップいたしますので楽しみにしていてくださいね♪

 

さて、みんな揃って始業式を行いました☆

園長先生のお話を聞いて、幼稚園生活へ気持ちをしっかりと向けられた子どもたちです。

 

今年の夏も酷暑といわれるくらい暑い日が続きましたが、久しぶりに顔を合わせた子どもたちは「海行ったよ!」「旅行でお泊まりしたんだよ!」「いとこと遊んだ!」「お祭りで花火観たよ」とたくさんのお話を聞かせてくれました♫

そんな思い出の発表会も行いました♪

久しぶりに顔を合わせたお友だち同士、話が広がり、楽しい2学期のスタートとなりました♪

 

2学期は行事が盛りだくさん!

運動会・遠足・お店屋さんごっこ・クリスマス会…

たくさんの行事を通して、心が大きく成長する時期でもあります。

クラスのまとまりや、一緒に頑張ること、仲間という意識など、

子どもたちの大きな成長を、しっかりとサポートしていきたいと思います!

 

2学期も、保護者の皆様には、ご理解・ご協力をいただくことも多いかと思いますが、

子どもたちにとって実りある2学期にしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

(なつこt*)

 

先週のお盆休みを利用を利用して郷里の長野県上田市に帰省してきました。

ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、私の実家はリンゴ園を営んでいます。

農家はお盆休みもあまりなく休み中は私も果樹栽培を手伝ってきました。

ゴールデンウィークにリンゴの花のかふん付け(人工授粉)を手伝いましたが、

花から小さな実がなり、摘果をしたリンゴが種類別にとても大きく育っていました。

なんとなく、嬉しい気持ちのなりました。

今回は、小諸市にある農場でリンゴの葉摘みを手伝ってきました。この作業を怠るとリンゴに

葉の陰が日焼けのようになり商品価値が一気に下がるのだそうです。

この農場は浅間山をのぞんだ標高900メートルにあり、いち早く収穫出来る農場です。

赤く色づいたリンゴ、まだまだ青く小さなリンゴ、いろいろ7種類のリンゴの作付けをしているそうです。

いつも運動会でいただいているリンゴもこの農場からいただいています。

主商品の「ふじ」真田町というところの農場で育てています。昨年は雹害で散々でしたが

今年は今のところ大変良いとのことです。

運動会でのリンゴのプレゼント何の種類が届くか楽しみですね。旬のりんごを送るそうです。

園主の弟です。弟とも農作業をしながら話しましたが、良い物を作るには誰よりも一年間、数年以上を見据え、

大切に木をいたわりながらも決して木を甘えさすこと無く、1本1本の成長に合わせて毎年選定に力を入れているようです。

子どもたちの成長と共通する事が多い果樹栽培だと感じました。

 

上の見事なリンゴは今年初めて長野県で出荷を始めた「シナノリップ」という品種です。

まだ、県内でも多く栽培していないので、埼玉県ではお目にかかれないようです。

実はこのリンゴは弟が栽培した物で、今週の月曜日に長野県知事が東京の大田市場でトップセールスに

持ち込んだリンゴです。合計3箱分30キロを県の職員が引き取りにきていました。「肩に荷が下りた!!」

と漏らしていました。

さて、明日からは年長クラスのお泊まり保育です。心配していた台風も少しずれたようで、

なんとか持ってほしいと願います。それでは、子どもたち共々楽しんできたいと思います。

BY P.

 

 

 

 

 

白菊幼稚園に新しい仲間が増えました!!

さてどんなお友達が増えたのでしょうか、、、、、。

 

 

 

じゃじゃーん!!!

もうお分かりの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そうです!!オオクワガタです!!

オオクワガタの雄が2匹、雌が2匹ふえました。

 

というのも、私の知人がオオクワガタの飼育をしていて

幼稚園の子どもたちがカブトムシやクワガタが大好きな事を話したところ

ご厚意で譲ってくれることになったのです。

オオクワガタは寿命が長く2~3年生きるそうで、

ぜひ繁殖をさせてみてくれとのことでした。

上手くいけば数年で数倍にも増えるそうです!!

以前からいた先輩のノコギリクワガタと比べるとずいぶん違いがわかりますね!!

園庭のひまわりもちょうど見頃です。

(T_T)ともきT

酷暑の毎日がつづきますが、いかがお過ごしでしょうか。

夏休みを利用して遠くにお出かけをした方や、海や山に行った方、

中には子どもたちが夏休みに入っても、お弁当作りや部活動ユニフォームの洗濯などで、

いつもの倍以上に忙しくされている方もいるのでしょうか(>_<)

私も先日新潟県長岡市で開催される日本三大花火の1つ

「長岡まつり大花火大会」を観に行ってきました!!

 

白菊幼稚園では7月20日から始った夏休みも、残すところ半分になりました。

先生たちも2学期に向けての準備で慌ただしい毎日になってきました。

 

夏休み前半戦はたくさんの子どもたちが幼稚園に遊びに来てくれました。

プールで遊んだり、公園に行ったり、児童館に行って遊ぶこともありました。

子どもたちは暑さにも負けず、毎日たくさんの元気と笑顔を私たちに与えてくれました☆

 

前半戦最後の投稿は児童館で遊ぶ子どもたちです!!

 

夏休みを利用して何度か児童館では遊んでいるので、

子どもたちはバスに乗って児童館方面に車を走らせると、

「あっ!今日は児童館にいくんじゃない?」とすぐに

どこに向かっているのか当てられてしまいます。

本当は着いてからのお楽しみにしたいのですが、、、、、(笑)

 

 

高いところに登って

「先生より大きくなったよー☆」「ここまで届く~?」

という子どもたち!!

 

 

やっぱり男の子は乗り物が大好きです。

先生と一緒にどんな乗り物があるのか一生懸命探しています♪

 

「ちょっとだけ冷たーい」とほっぺたをマットに押しつけています!!

 

今日はお母さんが作った愛情たっぷりのお弁当をみんなで食べました!!

やっぱりみんなお弁当が大好き♬

 

残暑厳しき折から、ご健康にはくれぐれもご注意くださいますようお願いいたします。

 

ともきT

 

 

ついに!!!!

 

 

 

 

 

大きいヒマワリに

 

 

 

 

 

 

綺麗な花が

 

 

 

 

 

 

咲きました♬

 

 

 

 

 

高さはなんと2メートル越え♪

 

 

 

5月に種を園児たちが植えてから早3ヶ月。

いつ咲くのか、いつ咲くのかと心待ちにしていましたが、

ついに綺麗な花を咲かせてくれました。

園児たちが夏の製作で作ったヒマワリのように、元気に咲いたヒマワリたち。

猛暑や台風に負けず、一生懸命成長してくれました!

涙が出そうなほど感動です(T_T)

 

8月6日時点で咲いている大きいヒマワリは3輪!!

園庭にはまだまだたくさんのヒマワリが咲いているので、

この勢いでどんどん綺麗な花を咲かせてほしいです。

 

小さいヒマワリも順調に綺麗な花を咲かせています!

まだ満開までとはいきませんが、満開になる日も近い気がします!!

 

 

園庭にはヒマワリの他にも、年少さんが植えた朝顔も綺麗に咲いています。

園のフェンスにしっかりとツルを絡ませ、見事に成長しています。

綺麗な花が咲いているので、皆さんに直接みてほしいのですが、、、、、、、ひとつ残念な事が、、、、、

朝顔は日が昇り始めるとつぼみを閉じてしまいます。

ぜひ朝の早い時間に幼稚園を覗いてみてください(>_<)

 

 

ではこれから、

明日からくる台風に向けヒマワリたちを養生したいと思います!!

 

ともきT