2017年 6月 27日

今日は、6・7月生まれの誕生会を行いました☆

さぁ、誕生児のお友だちが入場します!

張り切って行進してきたお友だち。

♪ひーとり ふーたり さんにんの良い子…♪と数えていきます。

6・7月生まれは、13名のお友だち!

たくさんの誕生児をみんなで元気にお祝いします☆

 

♪園歌 ♪いぬのおまわりさん を歌う子どもたちの歌声が、

元気いっぱい・お部屋いっぱいに響き渡ります♫

 

お次は、自己紹介!

クラス・名前・そして何歳になったかを発表しました。

ちょっぴりドキドキしていたようですが、また1つお兄さん・お姉さんになったんだという気持ちが後押しして、しっかりと発表できていた姿は、とても頼もしく感じました☆

1人ひとりが発表を終えると、お祝いするお友だちはたくさんの拍手!

おめでとうの気持ちもとっても温かいですね♫

そして今回は、お母さんにも質問を!

“みんなの好きなところは何ですか?”

「よく食べ、よく寝るところ」「妹のお世話をしてくれる優しいところ」など、

好きなところを言ってもらった誕生児の子どもたちはとっても嬉しそうな笑顔を覗かせていました。

 

さて、今回のお楽しみタイムは「さかなつりゲーム」です☆

もうみんなやる気満々!!!

「全部釣っちゃうからね!」と張り切っています♫

学年ごちゃまぜの4チームに分かれて対戦です。

よーいスタート!の掛け声に合わせて、一斉に釣り始めました!

その表情ったら真剣そのもの!

釣った魚をとってあげるチームプレーも♪

異年齢チームだからこその関わりも見られ、とても微笑ましいひとときでした。

 

さいごは恒例のポップコーン!

今日はゲームのチームのままいただきます♪

普段はなかなかない異年齢との時間に、話にも花が咲きました☆

 

今回もたくさんのおめでとうに囲まれた誕生会になりました。

心も体も大きくなって、強い心と優しい心を持ったステキなお兄さん・お姉さんになってくれることを願っています☆

 

保護者の皆様、お天気が不安定な中、お越し頂きありがとうございました。

 

(なつこt*)

様々なお花が咲いている園庭。

きれいに咲く役目を終え、そっと園庭に舞い降りた花たちを見つけることもできます。

外遊びをしていたときに、そんな花たちを拾い集めて見せに来てくれたお友だちがいました。

 

「このお花どうする?もう枯れちゃうね。」

握りしめたその花は今にもしおれそう…

 

花というのは儚く、でも力一杯に咲いては人に美しさや癒やしの心を与えてくれます。

ですが、咲くことだけが全てではありません。

 

「“いろみず”って知ってる?」と聞くと「なにそれ?」と興味津々の子どもたち!

咲いている間は見て楽しみ、命や仕組みを知り、咲き終えた後は遊んで楽しむ…

子どもたちにとってお花は大切な教材でもあるのです。

 

早速やって見せると、一瞬のうちに目が輝きだした子どもたち☆

落ちているお花を拾っては、たくさんの色水を作って楽しんでいました♫

お花をすり鉢でこし、色を出します。

みんなとっても真剣!!

さてどんな色がでたのかな?

お見事!!

とってもきれいな色水ができました♫

「こんな色になったよ!」「この花は何色になるかな?」と何度も作っている子どもたちです。

 

お花で作ることだけしか伝えていなかったのですが、

「これ葉っぱで作ったらどうなるの?」との声が!

子どもたち同士で相談して、葉っぱを拾いに行き、

作ってみることにしたようです☆

果たして色は出るのか、どんな色なのか…!?

見事に鮮やかな緑色になりました!

「抹茶ができた!!」と大発見な子どもたち☆

 

「好奇心」や「不思議」を実現し、実体験としてたくさんの情報を得ている子どもたち。

今回の遊びの中でも、

「この花はどんな色かな?」

「なんで色が出るの?」

「葉っぱはできるのかな?」と、

まさに「科学する心」第2弾を生んだひとときでした。

 

今後も水遊びの日に、色水遊びも取り入れていこうと思っています!

お約束は「咲いている花を摘むのではなく、落ちている花を拾うこと」

ぜひお家の周りで見つけたお花たちも一緒に試してみましょう♫

 

(なつこt*)