2017年 5月

今日は、年中組・年少組が今年度はじめての体操を行いました☆

クラス帽子をかぶって園庭に勢いよく飛び出してきた子どもたち!

 

まずはみんな揃って準備体操からスタートです♫

先生の「いち に さん し!」という掛け声に続いて

「ご ろく しち はち!!」と子どもたちの元気な声が響きます!

 

そして園庭を2周、一生懸命にマラソン!

少しずつ体力作りも取り入れて行きます。

 

年中組は、鉄棒と大縄跳びに取り組みました。

鉄棒では、1人で前回りができる子・まだまだ鉄棒がこわい子と様々ですが、

ひとりひとりのペースに合わせてサポートしています。

今日は、鉄棒に飛び乗った時に肘を伸ばすことを伝えると、意識しながら何度も挑戦する姿が見られました。

 

こちらは大縄跳び!

はじめはゆらゆらと揺らした縄を跳びます。

揺れる縄に対してその場で両足同時にジャンプ!はなかなか難しいもの。

それでもとっても集中して跳ぶ姿が見られました!

 

年少組ははじめての体操☆

今日は1回目ということで、背の順整列とお並び行進に取り組みました!

よく先生のお話を聞いていたひよこ組の子どもたち。

はじめてとは思えないほどとっても上手に行進していますね☆

「ぼく上手?」「みて!手いっぱい振って歩いてるよ!」と

自信たっぷり♫

年少さんにとって、前の人を抜かさず、前の人に続いて元気に歩くというのもまた難しいことですが、

子どもたちは楽しそうな笑顔を見せながら取り組んでいました。

 

これから暑くなる日が増えていきますが、こまめな休息や水分補給をしながら、

子どもたちの頑張る力を引き出して取り組んでいこうと思います!

 

(なつこt*)

汗ばむような快晴のもと、今日は4・5月生まれのお誕生会を行いました☆

さて何人のお友だちが誕生日を迎えたのかな?

♪ひーとり ふーたり さんにんのよい子♪…と数えていきます。

今回は6人のお友だちをみんなでお祝いします!

 

はじめにみんなで歌を歌いました♫

「園歌」と「アイアイ」です。

元気いっぱいの声が響き渡ります

アイアイでは、かわいいおさるさんの振りも上手に見せてくれていました!

 

次に、誕生日のお友だちの自己紹介です!

お名前と、〇歳になりました!と堂々と発表できました☆

また、「すきな食べ物」「すきな動物」「大きくなったらなりたいもの」を尋ねると…

「おそばです!」「ぞうです!」「警察官です!」と教えてくれました。

 

誕生日を迎えてまた1つ大きくなった子どもたち。

「お姉さん・お兄さんになったぞ!」」という気持ちが表情に溢れていますね♫

とっても頼もしいお顔に嬉しい驚きを感じました!

 

さて、最後にお楽しみタイム!

今回は先生たちのペープサートとマジックです♫

みんなとっても真剣におはなしを聞いていました。

おはなしの中のクマくんもお誕生日を祝ってもらって嬉しそう♩

 

そして「ふしぎな絵本」を持っている先生。

みんなで「ちちんぷいぷい!」とおまじないを唱えると…

絵本の中にあったラムネが出てきました!!

これには子どもたちもびっくり仰天!!

ひとつずつおいしくいただきました♪

そしてポップコーンもいただきます!

みんなで楽しいお祝いの会になりましたね☆

お集まりいただきました保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

 

お誕生日は、「大きくなっておめでとう」の日でもありますが、「生んでくれてありがとう」の日でもあります☆

お家の方々、そしてお誕生日のお友だち、おめでとうございます!

 

子どもたちがこれからもすくすくと成長していくことを願って…☆

 

(なつこt*)

本日はひよこ組の保育参観でした☆

入園してから初めての参観日♫

「今日ママ来るんだよ!」と朝から大喜びです!

いざ参観が始まると、ちょっぴり緊張しながらも楽しんで取り組めた子どもたち。

ひよこ組さんも母の日にちなんで、お母さんの似顔絵を描きました♫

お隣に座ってくれているお母さんのお顔をよーくのぞき込みながらお絵かきを楽しんでいましたよ!

仕上げにシールを貼ってかわいく飾り付けて完成です!!

 

「どんなプレゼントができたか見せてくださ~い!」の先生の声に、

「みてみて~!」と思わず立って集まってしまう程とっても嬉しそうなひよこ組さん♪

思い思いにかわいい作品が完成しましたね!

さて、いよいよおかあさんにプレゼントします♫

「いつもありがとう!」と元気にプレゼントしました。

おかあさんもお返しにぎゅー!♡

またすてきな思い出が1つ増えましたね♫

 

幼稚園という初めての社会に飛び出している子どもたち。

朝「私・ぼく行ってくる!」と登園できるのも、「おかあさんお家で待ってるね!いってらっしゃい!」と笑顔で送り出してくださっているおかげです。

優しく背中を押してくれるような温かな笑顔と愛情が、子どもたちの一歩に繋がっているんだなあと実感したひとときでした。

何よりこどもたちの「ままだいすき!」が溢れている様子がとても微笑ましかったです♫

 

年少組の保護者の皆様、お忙しい中参観に足を運んでくださり、本当にありがとうございました。

 

(なつこt*)

 

年中(さくら組・もも組)も保育参観を行いました☆

よく耳を傾けてお話を聞いたり、“つばめ”のお歌を元気いっぱいに歌ったりと、

パワーあふれる年中組さんです♫

“おかあさん”のお歌では、「♪おかあさん」「♪な~あに?」の

素敵な掛け合いが聞こえました♩

ずっと“な~あに?”と歌ってもらえるのを楽しみにしていた子どもたち。

今日はとっても嬉しそうな笑顔が弾けます!

年中組では、花束の形をした色紙にお母さんの似顔絵を描きました♩

「ママの目にっこりにしたよ!」「横の髪の毛はもうちょっと長いね」とお話しながら、

大好きな気持ちの込もった絵になりましたね。

そして、折り紙でカーネーションを折り、似顔絵の周りに飾って完成です!

折り紙の端を丁寧に合わせて…「ママ、見ててね!」「ほらできたでしょ?」と

とても誇らしげに見せてくれていました♩

 

さあ、おかあさんにプレゼントです!

「いつもありがとう♡」と言葉を添えてちょっぴり照れながらも渡した子どもたち。

そんな温かい気持ちに、おかあさんからぎゅー!のお返しがありました♫

 

いろんなことに刺激を受け、心が大きく成長していく子どもたち。

時にはうまくいかなくて涙したり、「こうしたい!」」と自我が強くなったりと波もあることでしょうが、どんなときも寄り添い、一番の理解者であるお母さんたちが、子どもたちの心の安定剤になっています!

しっかり個性をのびのびと伸ばしている子どもたちを見て、そう確信したひとときでした♫

 

年中組の保護者の皆様、お忙しい中参観にお越しくださり本当にありがとうございました。

 

(なつこt*)

年長組になって初めての保育参観を行いました☆

さすがはと組の子どもたち、朝の会やお当番活動も大きな声でしっかりできましたね!

今回は先日5/14の“母の日”にちなんだお歌や製作をしました。

先生のお話を良く聞いて、一生懸命に取り組んでいた子どもたち。

お母さんに心を込めて作ろうと、まだまだ難しいひらがなにも挑戦です!

 

「“あ”はこうかな?」「これであってる?」と、お母さんと一緒に考えながら書き進めていました☆

「やっぱりもう一回!」と納得のいく文字を書きたくて、何度も書いては消し、書きては消し…

そんなに気持ちを込めて書いてくれる姿に、見ているこちらが心を打たれました!

 

 

さて、文字を書き終えたら、お母さんのお顔を描きます♫

「髪の毛くるんってしてるよ♩」「お母さんのめがねは青色!」「今日の服と同じに描いたよ☆」と、思い思いに大好きなお母さんのお顔を描けました♪

仕上げに、折り紙で作ったカーネーションを飾って完成です!☆

 

 

「おかあさん、ありがとう!」とお母さんに伝えながらプレゼントしました♡

いつも家事にお仕事に、そして家族を守ってくれているお母さん。

その大きく包んでくれる安心感の元で、子どもたちはのびのびと成長しています♪

子どもたちが毎日キラキラとした笑顔で登園しているのも、お母さんの温かい力のおかげなんだなぁと改めて感じられたひとときでした。

 

 

プレゼントを受け取ったお母さん達は、絵の中のお母さんに負けないくらい優しくキラキラな笑顔でしたね♪

 

年長組の保護者の皆様、お忙しい中参観に足を運んでくださり、本当にありがとうございました。

 

(なつこt*)

 

2種目めは、新聞紙にボールを乗せて、親子二人で力とタイミングを合わせ落とさないように運ぶゲームです。個人的には、新聞紙が途中で破けたりしないかな?? と見ていたのですが、さすが、親子ですね!!!  あまりボールを落とすことなくスムーズに運べましたようでした。

途中からは、なぜか新聞紙でボールが見えなくなり大きなキャンデーのように変化もしていましたが。

ゲームが終わると、いよいよお待ちかねのお昼ご飯タイムです。お家から持参していただいたお弁当をおいしく、楽しい会話をしながらたべていましたね。

お弁当を食べ終わった後はおやつタイムになりました。先生達にもお裾分けがありました。たくさんいただいたので園に帰ってからと思いベンチに置いておいたら、子どもたちが教えてくれました。

「せんせー、カラスが….カラスが….」と大きな声で、なんとほとんどカラスが持って行ってしまいました。残ったのは、保護者の方が汗ふきタオルで包んでくれたゼリーだけでした。残念。

でも、そこは優しい子どもたち、新しおやつをそっと手渡してくれました。 ありがとう!

 

最後は、みんなでフォークダンスを踊りました。

短い間でしたが、新しいクラスになっての初めての園外保育。ご協力ありがとうございました。

来週は保育参観が続きますが、ご協力よろしくお願いいたします。

また、梅雨を控えて、日々の寒暖の差が激しくなり体調を崩しやすい季節になります。園でも体調管理には十分注意をし保育致しますが、ご家庭でのご協力もよろしくお願いします。

By P.

今週の火曜日は、月曜日の年長クラスに引き続き、年中・少クラスが岩槻公園に園外保育に行きました。通常の登園をし、みんなが揃ったところでお母さん達が待っている岩槻公園に出発!!!!!

という予定でしたが、大きなバスで行こうとして駐車場から園に着いたところでトラブルが……..

なぜかエンジンがかからなくなり、急遽ワゴンで送ることになりました。子どもたちはバスに乗るのをとても楽しみにしていた様子。子どもたちホントにごめんなさい。また、早いうちにバスで公園にドライブに行こうね。(園外保育から帰ってきたら、直っていました。)

公園でお待たせしてしまい、保護者の皆様、大変申し訳ありませんでした。

それでも、公園にみんなで遊びに行くということで、子どもたちはニコニコ顔でお話をしていました。

公園に着くと、保護者のところに向かい、朝のご挨拶を済ませて、早速ゲームスタートです。

全体を分けて、3チームを作りリレーをしました。最初のゲームはフラフープに親子で入りコーンの目印を走ってまわってくるリレーです。

 

大きめのフラフープですが、お母様方はすぐ前に子どもがいるので少し走りずらそうでしたが、子どもたち、保護者の方々の笑顔と楽しそうな声が新緑の岩槻公園に響き渡ってました。

……..続きは明日掲載します。(パソコンの調子が悪く、一度全部作成したのですが確認画面にしたら全消去。再度作成したのですが、これ以降の写真がすべて消去されてしまい。すみません、たぶん私の誤操作です。)

by  P.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月曜日に、年長クラスの子ども達は岩槻公園に園外保育に行きました。ゴールデンウィーク明けで連休のお話をバスの中でしていた子どもたちは、公園に到着してすぐに春の図鑑を首にぶら下げて岩槻の春を探しに行きました。

あじさいの木にはまだ花弁もありませんでしたが、周りには春の草花が元気よく咲いていました。

図鑑に載っている花もたくさんありました。子どもたちに幸運の葉っぱ探しを頼んでみました。

例年より成長がす押し遅いクローバー、シロツメクサを子どもたちと一諸に探して見ましたが

やはり中々見つかりません。

しばらく丁寧に探しているとありました。四つ葉のクローバーが見つかりました。一つ見つけみんなで

[もう一つ、もう一つ]と探しているとなんと5つも見つかりました。なんと半径15センチほどに固まって!!!

公園を一回りした後はお弁当タイムです。

やっぱりみんなで遊んだ後のお昼はおいしね!

お昼ご飯の後は、アスレチックで遊びました。年長クラスになって初めての園外保育。夏のように暑かったけれど楽しい思い出になりました。また季節が変わったら遊びに来ようね。そしてまた新しい発見をしようね。明日は年中。少クラスの園外保育をお知らせします。

By P.

 

 

ゴールデンウィークも終わり、幼稚園にも元気な子どもたちの声が戻ってきました♩

さて、先日子どもたちが植えた種…

毎日みんなが水をあげてお世話をしてくれていたおかげで、

見事に芽が出ていました!

GW明けには新芽が見られるといいなぁと期待していた気持ちが叶い、

子どもたちも「あっ!!芽でてる!」「ほんとだ、こっちも!!」と

大興奮☆

園へお越しになった際には、ぜひ見てみてくださいね♫

 

(なつこt*)

お天気の中、年長組・年中組さんが幼稚園に種まきをしました!

今年も、夏に向けてトマト・ゴーヤの苗と、アサガオ・ヒマワリの種を植えます☆

お外で活発に過ごしやすくなるこれからの季節、花や植物・虫などの自然環境にも積極的に接する機会を増やしていけるといいですよね♩

手のひらに乗った小さい種。

「種こんな小さいんだ!」「なんかまるーい!」と興味津々♪

優しく丁寧に種を植え、土をかぶせていると…

「元気にいってらっしゃい!!」と種を見送る声が聞こえました☆

 

さくら組・もも組のお友だちも種まきです♪

「ヒマワリの種、ピンク色だ!」「ここに種おいていいの?」と

ちょっぴり慎重に取り組んでいました。

蒔くとすぐ「もう咲く?」と待ちきれない様子!

ゴールデンウィークが明けた頃には、芽が出ているといいなぁと

期待しています!

 

もちろん種を蒔いただけでは咲かないと知っている子どもたち♩

「お水あげないと枯れちゃうけど、あげすぎも良くないんだよ!」と

お友だち同士話す姿が見られました。

これから愛情たっぷりのお世話、よろしくね!☆

 

(なつこt*)