2016年 11月

さてさて、今日は朝から各クラス鞄やタオルを移動したり

子どもたちもなんだかざわざわしています☆☆

何が始まるのでしょう??

さくら組がはと組へ移動したり、

はと組がひよこ組へ移動したりと・・・

そうです☆☆今日は合同保育で

各クラスの担任の先生が入れ替わります☆☆

先月に第1回目が行われ、今日は第2回目です♪♪

それぞれのクラスが1グループ、2グループ、3グループに

分かれてそのグループごとが同じクラスに集結します♪♪

子どもたちも昨日から“〇〇先生は明日どんなことするのかな??”

と楽しみにしていたようです♪♪

 

↓ここははと1組の先生のグループです☆

お名前を呼ばれたら「はいっ!!」とお返事☆☆

↓さあ、どんな活動をするのでしょう??

いろんな果物に色をつけています☆☆

小さいお友だちが終わっていないときには

お兄さんたちが優しく教えてあげます♪♪

さあ、できあがったカードを首から提げて

フルーツバスケットです♪♪

「いちご!!」「メロン!!」と

声がかかるたびに大移動!!

自身の首に提げているカードをよく見ながら

いすからいすへと楽しそうに移動していました☆☆

↓さて、もう一つゲームをしていました☆☆

なにやら新聞紙の上に2人組で乗っています♪♪

新聞紙を半分こ、また半分こと小さくしていき

二人でぎりぎりになるまで乗ります☆☆

“落ちちゃうよ~!”となるときには頑張ってはと組さんが

支えてあげていました♪♪

お互いの体を支え合いながら・・・

“僕の(私の)足の上に乗っていいよ!!”

“おっとっと~!!”と言いながら楽しんでいました♪♪

 

↓こちらはさくら組の先生のグループ♪♪

いすをまあるくして、マイクを持って自己紹介から☆☆

みんなで朝のご挨拶☆☆

↓こちらのグループは何を作るのでしょう??

トイレットペーパーの芯にクレヨンで模様を描いています☆☆

“見てみて~!!”と異年齢のお友だちでも

隣同士見合いながら作成です☆☆

できあがり~~☆☆

駒を作ったようです♪♪

みんなで遊びます☆☆

机の上や頭の上からと駒を回しながら落とし

楽しんでいました♪♪

作り終えた駒を見ながら自然に異年齢のお友だちとの

会話が増えます♪♪

 

↓こちらはひよこ組の担任の先生のグループ♪♪

みんなであわてんぼうのサンタクロースを歌います♪♪

↓何を作るのかな??

紙粘土をこねこね・・・

年長さんが年少さんの様子を見ながら手伝ってあげています☆☆

こねこねした紙粘土に色をつけていきます♪♪

色が混ざった紙粘土を型どっていきます☆☆

ビーズやお顔をつけて・・・

クッキーマンの完成~☆☆クリスマスらしいですね♪♪

今日はまだ乾かないので後日持ち帰るそうです☆☆

↓その後はいす取りゲームをしました♪♪

年長さんの優しさが出たのか年中さんや年少さんに

それとなく席を譲ってあげる姿も見られました♪♪

 

↓たくさん遊んだ後はみんなで給食です♪♪

“ご一緒にいただきますっ!!”

 

第2回目の合同保育♪♪

子どもたちもとても楽しかったようです♪♪

次回は最後の第3回目☆☆

3学期に行う予定です♪♪

どんどん異年齢との関わりも増えたら嬉しいです☆☆

(みかT♪)

昨日は雪が降り、積雪となりましたが

今日はお外も晴れ、防災訓練を行いました!!

先日は福島県で大きな地震があり、子どもたちも

そのことを話していました。

今日は白菊幼稚園の避難場所である

岩槻小学校まで年中・少組が歩いて行きます☆☆

もしも、幼稚園にいるときに大きな地震が起きたときには

岩槻小学校が避難場所になります。

本当に地震が起きたときにはそのまますぐにお外に出ますが

本日は“避難場所を覚える”ことが目的なので

靴を履いて出ます。

↓園長先生のお話です☆☆

お隣のお友だちとしっかり手をつなぎ園を出発です☆☆

さあ、岩槻小学校に到着でしす☆☆

“ここがみんなの避難場所になるんだよ~!!”

ちょうど休憩時間だったのかお外から小学校のお兄さん・お姉さんが

「お~い!!」とお出迎えしてくれました☆☆

また歩いて帰園します☆☆

 

園では、一番近い場所が岩槻小学校になりますが

各ご家庭では避難場所が異なると思います。

今日はおうちの人と避難場所を確認することを

園長先生と約束した子どもたち。是非ご家庭でも

お話されてみてくださいね☆☆

また来週、元気な子どもたちに会うのを楽しみにしています♪♪

 

(みかT♪)

先日の警察署訪問の続き、22日の火曜日に幼少連携事業の一つとして、岩槻小学校の一年生とのふれ合い交流会に岩槻小学校に行きました。

当日はお天気もよく徒歩で学校に向かいました。

ちゃんと交通ルールを守り、園の広域避難所でもある小学校に無事到着。

担任の先生と校長先生まで玄関でお出迎えしていただきました。

緊張しながら図工室まで案内され「なかよし会」が始まりました。

まず、一年生の歓迎のオペレッタ「おおきなかぶ」から始まりました。一年生全員で大きな声で年長の園児にも分かりやすく演じてくれました。

練習などたいへんだっと思いますが、みんなで力を合わせることの大切さ、成し遂げたことの喜びは十分に園児たちの心の中に響いたと思います。

次は、「さんぽ」の歌を一諸に歌いました。子どもたちも親しんだ歌なので緊張も少しずつほぐれてきたようです。

始まりの会は校長先生のお話の後に事前に打ち合わせをしていたので案内係の1年生が個人の名札を付けてくれました。人と人とのふれ合いは名前を覚えることから始まりますね。一年生の皆さんありがとう。ひとつひとつが手作りでとても可愛い物でした

次に、一年生の各クラス(3クラス)での楽しいお店(ゲームなど)の遊び方の説明をした後に早速各クラスに案内されてふれ合いを楽しみました。

各クラスに掲示してあるクラスの目標が印象深かったので写真に収めました。来年から小学生になる子どもたちにとても良いお手本を見つけることができました。

卒園児も何人かいましたが、みんなが岩槻小の一年生と仲良くいろいろのお店をまわる事が出来、子どもたちも大満足です。

楽しい時間もあっという間に過ぎ、図工室に戻り、園の子どもたちは準備に本番と真剣に取り組んでくれた頼もしいお兄さん・お姉さんに歌をプレゼントをしてお別れしました。

こんな、素敵な、そして貴重な体験と将来に夢を膨らませてくれた一年生の皆さん、そして企画から準備、打ち合わせ、練習とお忙しい中、時間を作っていただいた校長先生をはじめとする各先生がた大変ありがとうございました。

来年もまた何人か岩槻小学校にお世話になります。今の一年生の皆さんの姿を目標に園生活を更に充実した物のしたいと思います。よろしくお願いいたします。

By.P

今日は雪が降り、東京では観測史上初めての11月での積雪となったようです。

園庭にもうっすら積もりました。

 

さて、今週月曜日から3日間、給食試食会が行われました。

初日の月曜日は年中組、火曜日は年少組、そして本日は

年長組が行いました☆★

子どもたちも大好きなおうちの方と一緒に食事ができることを

楽しみにしていました♪♪

お当番さんによるご挨拶です!!

“手を合わせてください”、“はいっ!!”

 

“みなさんごいっしょにいただきます!!”

 

お食事スタートです☆☆

みんなで同じ給食をお友だち、そしておうちの方と一緒に

食べます♪♪

いつもより数段においしく感じますね☆

お母さんの分の給食を食べるお友だちも・・・♪♪

 

みんなで食べるとおいしいね♪♪

 

“おかわりほしい人~??”

給食大好きな子どもたちはおかわりを狙います☆☆

 

“からっぽできちゃった♡♡”

好き嫌いせず何でも食べる丈夫な子になれますね♪♪

 

お片付けも自分たちで♪♪

今日はお母さんの分も二人分をお片付けです☆☆

 

“今日は空っぽハンコ2個だね”

完食したお友だちはハンコを2個、できなかったお友だちはハンコを1個

押すことができます☆☆

全部たまるとシールがもらえます♪♪

「見てみて~もうこんなにたまっちゃった♡」

と嬉しそうでした♪♪

 

年長組さんでは給食後、なにやら自分の名前が書いてあるカードを

取り出し、おうちの方に見せています・・・このカードは・・・

「ごほうびしーる」だそうです☆☆

“鉄棒前回り”、“なわとび前飛び”などの項目があり、

先生から合格がもらえるとシールが一つ貼れるようです☆☆

子どもたちはシールがたまっていくのが嬉しいようで

“こんなにできるようになったんだよ”と

今日はそのカードを嬉しそうにおうちの方に見せていました♪♪

 

↓年少組さんはそのままおうちの方とお帰りです☆☆

最後にさよならのうたを歌います♪♪

“みなさんごきげんよう、さようなら☆☆”

 

園では入園してすぐの頃は一人一人のペースに合わせながら、

そして2学期も後半にさしかかるこの時期になると

来年度のことを見越しながら全員で合わせられるよう食事のペースを考えています☆☆

お野菜が苦手な子、食が細い子、食事のペースがゆっくりな子・・・

と食に対してマイナスになるのではなく、“みんなで食べるご飯がおいしい!!”と

食事を楽しみながら克服できれば一番なのではないかと思います☆☆

 

3日間、ご参加いただきました保護者の皆様、また特に本日の参観は

お足元の悪い中、ご参加いただきまして本当にありがとうございました☆☆

子どもたちにとってもとても素敵な時間になったことと思います♪♪

 

明日は先日できなかった防災訓練を行いたいと思います☆☆

明日はお天気が回復しますように・・・☆☆

(みかT♪)

16日の年長クラスに続いて、18日には年中クラスは施設見学を兼ねて日頃から岩槻の防災、安全安心を担っていただいている岩槻消防署を訪問しました。

消防署に到着してすぐに「よろしくお願いします。」の元気なご挨拶。

すると、すぐに救急車出動の要請が入り、救急の皆さんが出動されました。

救急車は、もう1台あり、まずは、レスキュー車の説明をしていただきました。レスキュー隊員の方の制服はオレンジの制服です。

救急に使用するいろいろな備品を説明をしていただいていると、またもや、救急要請がありもう1台の救急車も素早く出動しました。近年、救急の要請が増加をしているとのことですが、目の前で出動していく現実には驚きを隠せませんでした。

そして、特別に消防署にいる宇宙人が秘密裏に姿を現しました。

子どもたちは、宇宙人の姿に最初は驚いていましたが、しばらくすると喜んでいる様子。よく顔を見てみると中に消防士さんのお顔がみました。私も何年も消防署に来ていますが、初めての対面です。実は、消火作業には、欠かせない服で、特に有毒なガスが発性した場合には全身を毒ガスから守る大切なスーツです。

次に、高層ビル火災には欠かせないハシゴ車を見せてもらいました。

岩槻消防署のハシゴ車は、高さ35メートル(ビル13階ほど)まで対応できるそうです。

今日は、ハシゴ車を実再に動かしていただきました。

実は、同乗しているのは、担任の先生です。特別でした。ありがとうございます。

みるみるうちに消防士さんと先生を乗せたカーゴは小さくなり子どもたちはじっと真上を見上げてました。

次に、消火の際に着用する防火服を触ってみました。

フル装備だと10キロ以上、備品も入れると20キロほどにもなるそうです。

私もご好意に甘えて着用させていただきました。

最後に、レスキュー隊員の方の訓練を見学したのですが、私が隊員になるには毎日訓練が必要だと言うと、なんと腕立て伏せと腹筋を始めました。

男の子にこんな質問「大きくなったら、消防士さんになりなりたいですか?」をしてみました。

ほとんどの男の子が「なりたいー」と答えていました。

最後に、日頃のお礼にお花と歌をプレゼントして園に帰りました。

貴重な体験っと将来の夢が広がった一日でした。

消防士の皆様、年末の特別火災注意にそなえて、お忙しいとは思いますが、お体に気をつけてください。

ありがとうございました。

By.P

今週の水曜日から3日間、

中学校のお兄さん、お姉さんが職場体験に

白菊幼稚園へ来てくれました☆☆

体力のある若いお兄さん・お姉さんにお外でもたくさん遊んでもらい、

子どもたちも思い切り駆け回ります!!

一緒に遊んだり、給食を食べたり、製作を

手伝ってくれたり・・・と子どもたちもとても嬉しそうでした♪♪

 

(みかT♪)

 

今日は、勤労感謝の日も近いので、日々岩槻の治安を守って頂いている岩槻警察署に慰問をかねて見学に年長クラスで行って来ました。現在は新しい庁舎が建設中なので借庁舎にお邪魔しました。「お店屋さんごつこ」が終わり昨年の消防署続き、警察署の訪問をとても楽しみにしていた子どもたちはは園バスの中でも興奮気味で期待に胸を膨らましている様子でした。園から5分ほどのドライブでいよいよ岩槻警察署に到着しました。

とても、優しい警察官の方にお出迎えをしていただきました。昨年も同じ警察官の方が対応して頂いたので子どもたちともすぐにお話が始まりました。

まずは、全員でご挨拶をと予定していたのですが、今週になりお休みの子がいて全員参加とはならず残念でしたが、子どもたちはまずは元気に「お願いします」のご挨拶をしました。

最初に、庁舎に案内していただき(仮とは思えないほど綺麗でした。)交通課の婦警さんにビデオを見ながら交通安全に関するご指導を子どもたちにも分かりやすく教えていただきました。

ビデオでは、特に道路を横断する際の約束事を中心に教えていただきました。歩行者用の信号がある道路での渡り方、信号がない場合の渡り方、道路に駐車している車のそばからは渡らない、横断中も周りに注意をしながら渡ること。また、横断を待っている場所も車(特に大型車)に巻き込まれないように離れたところで待つなど細かい点まで分かりやすく教えていただき子どもたちも「はい」と大きな声でうなずきながら確認をしていました。

次は、実際に庁舎内の横断歩道を使って実技指導です。手を指しながら右を見て、左を見て、右を見て、信号を再確認をして、横断中も周りに注意をしながら走らず、慌てず横断することができました。

横断歩道の4つの約束、「とまる」「みる」「まつ」「たしかめる」を再確認した子どもたち、交通課のお姉さんからも「4つの約束」のパンフレットも頂きましたので後ほどご家庭でもご活用ください。

みんなが、よくお話を聞いていたので、警察官の方が着用しているベストと警棒を実際に触ることができました。子どもたちには、私にとっても初めての経験。子どもたちは「おも—-い」「かっこいい——–」と声を上げていました。

 

そして、最後にパトカーと白バイとごたいめんです。

なんと、よい子のお友だちは白バイとパトカーに乗せていただきました。白バイでは右手にあるスイッチの種類やパトカーでは拡声器で声やサイレンも鳴らすことができました。(もちろん短時間で小さい音ですが。)子どもたちはとても満足そうでした。

今日の警察訪問は、とても良い経験と楽しい思い出と、来年から一年生として徒歩で通学する子どもたちには有意義な時間になりました。

最後に警察署の皆さんに日頃のお礼の歌と、交通安全のお約束をして、お礼としてシクラメンをプレゼントさせていただきました。

帰りには、警察官の方々が敬礼でお見送りいただきました。

お忙し中ご協力いただきました岩槻警察署の皆様、誠にありがとうございました。これから寒さも厳しくなり年末年始とお忙しくお過ごしになることと存じますが、どうかご自愛ください。

本当にありがとうございました。

By P.

 

昨日は歯科衛生のお姉さん方が白菊幼稚園に

来てくれました☆☆

たくさんのお姉さん方に最初は緊張していた様子の

子どもたちでしたがとてもニコニコと接してくださったので

すぐに子どもたちにも笑顔が見られました♪♪

 

各クラスにお姉さん方が分かれると

紙芝居を読んでくれました☆☆

子どもたちの大好きなアンパンマンやはなカッパ、プーさんなどが

出てくる紙芝居でした♪♪

紙芝居の中で歯の磨き方や磨くことの大切さを教えてくれました!

 

さてさて、いよいよ染め出しをつけて実際に

みんなのお口の中を見ていきます♪♪

上手に“おくちあ~ん”できるかな??

嫌がるお友だちもいなく、みんなとっても上手に

大きなお口を開けてくれました☆☆

赤い染め出しもイチゴ味がするので子どもたちも

楽しそうでした☆☆

 

染め出しをしてもらったら一度だけ“ぐちゅぐちゅ~ぺっ”

 

「見てみて~!!」と“い~っ!!”と

見せてくれました☆☆

鏡を見ながら、また、お友だち同士の歯を見合いながら

“ここが磨けてないな~”と自分で歯ブラシを使って磨いてみます☆☆

↓最後の仕上げを含めてお姉さんが歯を使って磨けてない部分を

教えてくれます☆☆

いつもはお母さんに仕上げをしてもらうけど・・・というお友だちも

今日は最後まで自分たちで磨いてみます♪♪

きれいに磨けたようです♪♪

最後にお姉さんがクイズを出してくれました☆☆

“お茶とジュース、どっちが虫歯になりやすいかな??”

“カンガルーの歯は何本あるかな??”

“虫歯になりやすい食べ物、なりにくい食べ物はどんなものがあるかな??”

子どもたちはクイズに参加しながら自然と覚えていったようです☆☆

 

最後に今日一日歯の磨き方などを丁寧に教えてくださったお姉さん方に

お歌のプレゼント☆☆

“♪はをみがきましょ しゅっしゅっしゅ~”

 

「どうもありがとうございました!!」

「さようなら~ばいば~い!!」と笑顔で送り出し

子どもたちも嬉しそうでした♪♪

歯の大切さや、磨くことの大切さしっかり学べたかな??

「歯みがきってめんどくさいな~」ではなく

「どんどんきれいになっていって、丈夫になっていって楽しい!」

と思える工夫も大切かもしれませんね☆☆

子どもたちが毎日楽しく歯みがきができることをきっと

歯科衛生のお姉さん方も思っていることと思います♪♪

 

そして、昨日は七五三☆☆

みんながいつまでも元気でいられますように、

そして長生きできますように・・・願いを込めて

先日は千歳飴を入れる袋を各学年作っていました☆☆

 

ひよこ組さんは自画像が入った袋を☆☆

肌色の画用紙に自分のお顔を描きかき・・・

千代紙を小さくちぎって着物に貼っていきます♪

上手にできたね♪♪

 

さくら組さんは鶴の袋を☆☆

↓周りをのりで貼って袋にするところから☆☆

赤や黄色の画用紙で鶴のきれいな模様やくちばしを作ります♪

最後に周りにお花を貼り付け、中に模様を描いたら完成☆☆

 

はと1さんは自身が着物や袴を着ているところを描きます☆☆

↓“七五三”の文字も自分で書きました♪♪

先生の見本を見ながら自分たちが七五三のお写真の時に着た

袴や着物の色を思い出しながら、またどんな色が着たいか

考えながら描いていました☆☆

文字も絵も上手になりましたね♪♪

 

子どもたちのこれからのますますの成長を願って・・・☆☆

 

(みかT♪)

お店屋さんごっこ最終回、第2弾!!

お待たせいたしました、はと1組の“うみかふぇ”です☆☆

 

↓開店準備中の子どもたち☆

「調理してるところ見たいな~♡」と言うと

快く引き受けてくれました♪♪

 

↓さあ、そろそろお客様がお見えになりますよ♪

みんなのお目当てはどんな商品かな??

 

↓(せーの!)「いらっしゃいませ!うみかふぇへようこそ!!」

台詞もみんながそろってばっちりです☆☆

 

↓レジにてチケットにハンコを押してもらいます☆☆

レジにも商品の絵が描いてあり、どの商品かちゃんとボタンを

押していました☆☆本格的!!

 

 

案内係さんがお客様をテーブルへとご案内し、チケットを見ながら

商品を調理場へ注文しに行きます☆☆

 

↓こちらはドリンクコーナー☆☆

アイスを乗せてあげたり、ストローをさしてあげます♪♪

案内係の方に渡してお客様へ☆☆

 

↓こちらはパフェ・ホットケーキコーナー

パフェにはアイスや果物を乗せてあげます☆

アイスは本物のディッシャーのように上手に乗せていました☆☆

果物もたくさん♪♪

 

ホットケーキはフライパンで焼いて・・・

バターに果物をたっぷり乗せてあげます♪♪

 

↓こちらはサンドウィッチ・オムライスのコーナー

オムライスはフライパンで焼いて・・・

レタスと貝殻ケチャップをかけてできあがり♪♪

↓サンドウィッチのパンは貝殻の形になっていて

レタス・ハムを挟んでまた上からパンを重ねて

「はいおまちどおさま!!」

 

↓さあ、出来たての商品をお客様へ・・・♡♡

「お待たせいたしました!!」

チケットを返してあげて、商品を届けます☆☆

お客様も嬉しそう♡♡

 

↓さあ、みんなで「いただきまーーす♡」

かわいらしい盛り付けにお客様もにこにこでした☆☆

 

↓最後ははと1組さん同士でも作ってもらい、

作ってあげていました♪♪

素敵な表情です♡♡

 

子どもたちはこの1日、いや準備期間もとても楽しんで

取り組んでいました☆☆

また一つ、“みんなで協力する大切さ”を学んだのでしょう♪♪

そして11月にもなると他学年のお友だちもよく覚えているので

そのお友だちがお店をやっていることもとても楽しかったようです☆☆

そして、お手伝いいただきました保護者の皆様、本当に

ありがとうございました。おかげさまで円滑に進めることができ

間近で子どもたちの素敵な表情を感じることができたかなと思っております!

9日は風の強い中、お越しいただくのは大変だったかと思いますが

子どもたちも役員さんに頑張っているところを見ていただけて

嬉しかったようです☆☆

 

また、お店屋さんごっこの準備・本番を通して

注意をして進めてまいりましたが、絵の具が服や遊び着についてしまったり

上履きが汚れてしまうこともあったかと思います。

お詫びするとともに子どもたちが頑張った証として

ご理解をいただけたら幸いです。

 

本日予定していた防災訓練は雨天のため、日を改めたいと思います☆☆

来週月曜日は県民の日となり、休園です。

どうぞ楽しい週末をお送りください♪♪

15日は歯みがき指導になりますのでまた、その模様を

お知らせしたいと思います!!

 

そして、今後は少しずつ2月に行われる音楽発表会の準備となります☆☆

また、クラス一丸、園全体一丸となって準備を進めて参りたいと思います!

今後とも皆様のご理解とご協力、よろしくお願い申し上げます!!

 

 

(みかT♪)

 

 

今日もお店屋さんごっこの続編、

 

さくら組の“QUEENofHEARTS”です☆☆

↓それぞれの持ち場に立ち、開店準備中です♪♪

↓お店の外ではチケットを持ったお客様がお見えになってます♪♪

 

↓「いらっしゃいませ~♪♪」

と出迎えた後は受付でチケットにハンコを押します☆☆

↓お盆にミッキー型のお皿プレートとフォークやナイフを

置いてあげます☆☆

 

↓お客様のチケットを確認しながらプレートに商品を

乗せてあげます☆☆お客様は横に移動しながら商品を

もらっていきます♪♪

↓ポテトサラダにトマト、ブロッコリー・・・

 

↓メインディッシュはハンバーグかエビフライ・コロッケ、

お肉のいずれかです☆☆

おいしそう♡♡

メインディッシュにはソースもかけてあげました☆☆

 

↓最後はデザートコーナー♪♪

チョコレートケーキ・ショートケーキ・イチゴのムース♡

3つすべて食べてしまいたいくらいですね♪♪

ワンプレートの完成です☆☆

 

さあ、みんなで「いただきまーーす!!」

 

「あ~ハンバーグもおいしそうだな~~」

などほかのお友だちのプレートも見ながら

食事?を楽しんでいました☆☆

本物のナイフのように上手に使って食事するお友だちも♡♡

 

さくら組の“QUEENofHEARTS”も大繁盛でした☆☆

 

(みかT♪)