2015年 6月

先日ははと組さんが7月の壁に飾る壁面行っていました。

6月は10日の時計の日にちなんだ時計の制作を壁かけていましたが

7月はなんでしょう??

はと組さんのお部屋をのぞくと3グループに分かれて制作をしていました。

☆クラゲグループ☆

半分に切った紙皿にクラゲの顔を描き、下半分を絵具でつけた紙を紙皿に貼っていました。

出来上がったクラゲをゆらゆらとゆらしていましたね!

 

☆カニグループ☆

カニの目、ハサミを型に切り取り透明パックにフラワーペーパーを入れて閉じ、目とハサミ、手を付けてあげました☆

透明パックに貼った両面テープをはがすのはちょっと難しかったけれど上手にできたよ!!

 

☆魚グループ☆

折り紙を折った後好きな形に切り込みを入れ、広げると素敵な模様が…♡

それをトイレットペーパーの芯に貼り付け、目を貼り魚の尾をフラワーペーパーでつけてあげました!!

1・2組合同、そしてグループごとに分かれてのいつもとはちょこっと違う環境で作った制作!

新鮮で楽しい時間となりました☆☆

(みかT♪)

今日の暑い日、こんな日には水遊びが一番ですね♪♪

今までよりもちょっと大きいプールになり子どもたちも「きゃーきゃー!!」と楽しんでいました!!

「ペットボトルからお水が出てきた~!!」

「お水の中でブクブクしてから出すとできるよ~!」と子どもたち同士でも教えあっていました☆

水遊びやプールの時間ではお着替えもするので着替えの練習にもなりそうです!

「ん~~ボタンができないなぁ…」と戸惑っていた子も一人ができるようになると「僕も!私も!!」とできた子に抑圧されています!

“できた!”の輪が広がっていくといいですね☆☆

暑い日のプールは気持ちいい!!

水遊びに運動会の練習!遊ぶときは遊ぶ!!やる時はやる!!白菊幼稚園のお友だちは何をするときも一生懸命のようです☆☆

子どもたちは元気いっぱいですが体はきっと疲れていることでしょう☆ご家庭でゆっくり休息を摂っていただけたら…と思います♪♪

わ~どろんこ♡♡

今日は7月に飾る壁の絵を作っていたはと組さん!その模様は近々お知らせいたします♪

(みかT♪)

 

 

今日の天気は雲りですが、体にまとわりつくような暑さですね。

今日は午前中はと組さんは7月の制作帳を行っていました。

絵の具の使い方も上手になってきましたね。最初の頃は筆の使い方も難しかったけれど色を混ぜてみたり、水をちょこっとだけつけてみたり、今度は筆全体を使って塗ってみたり・・・

絵の具が乾いたら今度は折り紙を貼ります。事前に作っておいたお魚、クラゲ、イルカを画用紙にのりで貼り、絵を描いていきます。先ほど絵具で塗っていたのは海の中の様子だったようです!

 

“どこに何を貼ろうかな?”、“下には砂を描きたいから上のほうに貼ろう!”これも次のことを見据えた考える力ですね!!

海の中にはどんな生き物がいるかな?タコにイカ、サンゴ礁・・・

ジンベイザメも描けたよ!!

 

昼食後は運動会の練習頑張りました!!

しっかり声を出してバルーンの練習一生懸命でした☆☆

練習模様をちょこっとお知らせ♡♡これからもっと暑い季節になると思いますが体調には十分気をつけながらみんなで練習が集中して取り組めるように工夫していきたいと思います!!

(みかT♪)

 

今日は暑くも寒くもなく過ごしやすい一日となりそうですね☆☆

来週に控えた七夕参観に向け子どもたちは笹飾りの準備を進めています。

今日はさくら組さんが製作中・・・

コーヒーフィルターに水性ペンで模様を描きかき・・・

そこに霧吹きでシュッシュとお水をかけると・・・

「わ~~!!模様が広がった~♪」と嬉しそうでした♪♪

霧吹きの仕方も難しかったけれど手全体と指を上手に使って一人ででもできましたね☆

さぁ、これがどんな笹飾りに変身するのか楽しみですね!!

先日はひよこ組さんも七夕参観に向けた製作をしていました。

先生に絵の具をちょっこっと垂らしてもらい、

そこをめがけてストローで“ふー、ふー!!”・・・

吹き絵ができました!!一つの方向だけでなく

いろんな方向からストローで吹いてみるといろんな形になりましたね☆☆

笹飾りの準備は着々!!子どもたちも保護者の方と笹飾りをするのを楽しみにしています!!

今日は幾分過ごしやすい一日になりそうですが暑い日にはこの音色を聴きたいですね☆

(みかT♪)

昨日からから3日間に渡り、中学生の職場体験授業が始まりました。各学年に分かれてクラスの中に入り、子どもたちと一緒に活動をしました。初めは子どもたちも生徒も戸惑いがありましたが、徐々になれ、子どもたちの活動にうまく溶け込めてきました。

昨日は歯科検診の日でもあるので、午前中の活動を紹介します。

年少のクラスでは、三回目のハサミの練習です。初めは、ハサミの使い方、直線を切る事から始まり今回は曲線を切ってみました。中学生のお兄さんにハサミの持ち方の確認から切り方の工夫を担任の先生の指導のもと楽しんでできました。

年中クラスでは、絵具と和紙を使い制作をしました。いろいろな色の絵具を用意した後は、和紙を何回か折りたたみ端に絵の具をしみこませます。ここでもお兄さん手助けしてもらい慎重に広げてみると絵具が上手くしみこんできれいな模様になりました。担任の先生は七夕飾りの材用にするそうです。飾りつけがとても楽しみになりましたね。

年長のクラスでは先生と子どもたちで月刊絵本を一緒に読み込んでいきます。ちなみに手前に写つているのは子どもたちの手作りの風鈴です。

先生が1ページごとに説明をしながら子どもたちの興味と理解を深めていきます。このページではかぶとむしの説明でした。かぶといしはとても力持ちで、人間だと牛2頭分を引く力があることに子どもたちはとても驚いていました。

先生の説明が終わると、今度は自分で読み込んでいく時間です。この頃は何かと活字離れが進んでいるといいますが、本を読む楽しさをいつまでも忘れないでほしいと思います。

午後は天気も良くなり園庭での遊びになりました。

今日は、お天気が不安ですが、年小・中クラスはスイミング、年長は運動会の練習を少しずつ始めます。今日も子どもたちにとって一日になりますように!

by:P

 

 

 

6月4日~6月10日までは歯の衛生週間でしたね☆

園でも先日は第一回歯みがき表の回収日であり、子どもたちも自分たちの歯みがき表を見比べていました。今日は、はなつみ歯科医院の方が来てくれて歯科検診が行われました。子どもたちは大きなお口を開けて「あ~~ん」上手にできていましたよ!!

どうなっているのかな~??と中にはお友だちのお口をのぞく子も…

待っている間はドキドキですもんね☆☆

「お口開けるの上手ね~!!」とほめてもらいました♪♪

検査結果は後ほど各ご家庭にお知らせいたします☆

子どもの歯は乳歯から永久歯に生え変わる大事な時期です。今回を機に歯の定期検診に行かれるといつまでも丈夫な歯でいられるかもしれませんね!ぜひ子どもたちには“8020”80歳になっても20本以上を目指してほしいです☆☆

6月は“歯”に関する行事がたくさんでした!こういったときだけに限らず普段から“歯”や健康について子どもたち自身でも考えられるようにしていきたいですね!

(みかT♪)

年少さんが夏のお野菜を作っています。トマトにナス・トウモロコシ・・・

お野菜さんにヘタと足をのりで貼り、お顔を描いてあげます♪♪

「目は何色~??」の先生の声に元気よく「くろ~~!!」と答えてくれる子どもたち。入園当初は「・・・」と先生を見つめるだけで返事が返ってこなかったりキョロキョロしてしまったりすることもありましたが先生の問いかけに上手にお返事できるようになりましたね♪♪

お顔も上手にかけたね♪

みてみて~~!!

みんなはトマトもナスもトウモロコシも夏のお野菜食べられるかな??

好き嫌いなくたくさん食べられたら夏の暑さも吹き飛びますね☆☆

(みかT♪)

今日は、ここから園長先生にバトンタッチです!!

 

今日は、未就園児のお友達が幼稚園に見学に来園されました。

朝の会を見学した後は、年少の子どもたちが制作活動をはじめました。先生が子どもたち

に説明をしていると、説明が理解できたのか、未就園児のお友達は、先生の質問に自分か

ら答えていたので、年少さんのお友達の輪に入れてもらいました。

画用紙、水性ペン、折り紙、のり を使い夏の野菜たちを表現していました。

短い間でしたが、保護者の方とも離れて年少の子供たちとも仲良くお庭で遊んでいまし

た。とても楽しそうみんなの笑顔が印象的でした。

お友達が一生懸命に制作した作品です。

保護者の方に伺うと、野菜畑だそうです。たくさんの野菜が取れそうですね。

年少の子供たちも、自分より年下のお友たちと触れ合うことで、少しお兄さん、お姉さに

なつたようです。いろいろと遊びを教えている姿にふれ合いの大切さを感じることができ

た一日でした。  by:P

 

今日の気温は30度越え!!今日はどの学年も今年初めての水遊びを行いました!!

一番最初は年中組さん☆

去年一度経験した子も初めてのお友だちも水の感触を楽しみながらおもちゃを使い楽しそう♪♪

ちょっぴりお水が苦手な子は泥遊びを楽しんでいました。

さて、お次はひよこ組さん。初めての水遊びに最初はドキドキした様子でお水も足が浸かるか浸からないかくらいで遊んでいましたが一人がお尻をつけて遊ぶとみんなも次々と…♪♪「もっとお水かけて~~!!」とホースから出るお水にも喜んでいました♪

最後に遊んだのははと組さん。2年、3年と経験の多いはと組さんは、やはりダイナミックですね!!自ら顔と体をホースの方へと持っていき「きゃ~きゃ~!!」と大合唱♪♪

 

暑い日には大好きなお水遊び!!今年も暑い日が多くなると思いますが健康状態をよく見ていきながら楽しく水遊びをできる環境を整えていきたいと思います♪また、楽しい水遊びを通して夏本番になる前にプールなどが苦手な子にはお水は怖くない!楽しい!と少しでも思ってくれればと思います☆☆

(みかT♪)

晴れの日は思い切りお外で遊べて子どもたちも嬉しそう♪♪

反対に雨のあとや雨の日やお外が使えず子どもたちも「今日は雨か~」と少し残念そうです。

今日はどのクラスも少しずつ始まった運動会の練習をお部屋の中で頑張ります!!

こちらはさくら組さん。

少しずつ踊りも覚えてきました☆☆

 

ひよこ組さんは練習後、お部屋で粘土遊び♪♪

見てみて~~こんなのできたよ!!とみんな自分で作ったものを見せてくれました♪♪

一番最初に粘土を触ったころは「かたい~」と先生に手伝ってもらうことも多かったひよこ組さんですがこねたり、まるめたり、長くしてみたりと指で細かい部分を使ったりや手のひら全体で強く押してみたりと、粘土の感触を楽しみながらも力の入れ加減も学んできたようです。“今度はこんな物作ろう!!”、“こんなものが作れた!!”と創造性や独創性も出てくるともっと楽しめますね♪♪

雨の日だからこそできる遊びも取り入れながら夏のお日様を浴びられる日を待ちたいと思います☆☆

(みかT♪)

今日は歯科衛生のお姉さんたちが幼稚園に来てくれて歯みがき指導が行われました。

昨日から子どもたちは「明日、歯ブラシ持って行かなきゃね~♪」と期待をしていた様子♪♪

お姉さんたちが来たときは「わ~!!お姉さんだ♡」と嬉しそうでした。

まずはお姉さんたちが紙芝居を読んでくれました。内容も子どもたちの大好きな妖怪ウォッチが出てきたりと子どもたちも夢中になっていました。

「上の歯をシャカシャカシャカ…下の歯もシャカシャカシャカ…」

次に“染め出し”についての説明も分かりやすくスケッチブックに絵を描いて教えてくれました。白衣を着たお姉さんたちにちょっぴり緊張気味だったひよこ組さんも“いちご味”少し安心♪♪

今回はアンケートも取っていました!おやつは毎日食べるかな?普段どんなお菓子を食べるのかな?歯磨きは自分でできるかな?など…

集計結果は後程、お知らせしていただけるようです☆☆

さあ、いよいよ染め出しです!!

いちご味のする染め出し液で歯を赤く塗っていきます。お友だちが染め出しをしているのを見て年長さんはウキウキ、年少・中さんはちょっぴりドキドキしていました。

みんなで「アァ~~~~~!!」「イィ~~~~~!!」

染め出し液が歯につくとお友だちの顔を見合いながらそしてお姉さんたちが用意してくれた鏡を見てずーっと「見てみて!!」「見せて見せて!!」と口を開けていました♪

上手な歯の磨き方を教えてもらいました☆☆

小さく、優しく、横みがきなどお姉さんたちと一緒に磨いていきます♪

「上手にみがけたでしょ~??」

ぐちゅぐちゅぺっもしっかりね♪♪

しっかり歯の磨き方を教わり、みんなの歯もピカピカになったところで今度は子どもたちからお姉さんたちにお礼に歌のプレゼントです♪

「小さい小さい良い子の歯」と「歯をみがきましょう」を歌いました♪

「ありがとうございました!!」としっかりお礼を伝え、お姉さんたちとばいば~い!!

6月は事前にお配りしている歯磨き表のチェックの月です☆☆毎朝、毎晩の歯磨きを上手に行い、虫歯ゼロ!!みがき残しゼロ!!を目指していきたいですね♪♪今月17日には歯科検診もあるのでもちろんこういった機会の時だけでなく日頃から歯を大切にする習慣を身につけていければと思います☆☆

(みかT♪)